新着情報

小中学生たちの日々の学習

こんにちは〜^^ 久しぶりに小学6年生の勉強内容を一部公開したいと思います♪ 今日はHちゃんとNちゃんです! 二人とも毎週楽しみながら(?)頑張っています!!   小学6年生のHちゃん   小学6年生のNちゃん
こんにちは〜^0^/ 毎日めちゃめちゃ暑いですね〜さて今日も弊社の英語教室に通う中学生の日々の勉強内容を一部公開したいと思います♪今日は中学2年生のMちゃんです♪ 姉妹で通われています。 ちょっと前に英検4級に合格し、今は3級に向けて勉強中です! 難しい文法もだんだんと解けるスピードが速くなってきました! リスニングもかなり得意です! 中学2年生のMちゃん
こんにちは〜^0^/ 今日も弊社の英語教室に通う小学生の日々の勉強内容を一部公開したいと思います♪今日は小学6年生のNちゃんとHちゃんです! 今は英検4級に向けて頑張って単語を覚え始めています! 小学6年生のNちゃん 小学6年生のHちゃん
こんにちは〜^0^ さてさて今日も弊社の英語教室に通う小学生の日々の勉強内容を一部公開したいと思います♪今日は小学6年生のNちゃんとHちゃんです♪ 今は「接続詞」を習っています! ふたりとも毎週頑張っています! 小学6年生のNちゃん 小学6年生のHちゃん
2022/07/07
小中学生の学習
こんにちは〜^^ 今日も弊社の英語教室に通う小学生の日々の勉強内容を一部公開したいと思います♪今日は小学6年生のNちゃんとHちゃんです! 最近は日本語の文章を読んですぐに英語に訳すというトレーニングをやっています^^瞬間英作文というやつですね^^ みなさんもこのトレーニングをやったほうがいいですよ! きっと英会話に強くなります!! 小学6年生のNちゃん 小学6年生のHちゃん
2022/06/27
小中学生の学習
こんにちは! めちゃめちゃ暑いですね!Σ(〜_〜) さて今日も弊社の英語教室に通う小中学生の日々の勉強内容を一部公開したいと思います♪ 今日は小学6年生のNちゃんとHちゃん、そして中学2年生のMちゃんです♪ 小学6年生のNちゃんとHちゃんは現在、英検4級に向けて頑張っています! 中学2年生のMちゃんは先日の英検で5級と4級を初めて同時に受けてどちらも合格しました!(^^)良かった良かった♪ 小学6年生のNちゃん 小学6年生のHちゃん 中学2年生のMちゃん
こんにちは! 梅雨がまた始まりましたね〜 (ー_ー;) さて今日も弊社の英語教室に通う小学生の日々の勉強内容を一部公開したいと思います♪ 今日は小学6年生のNちゃんとHちゃんです♪ 二人とも英語学習を毎週楽しく(?)頑張っています!^▽^ 英語学習を好きになってくれればそれだけでも大満足です!!^▽^ 今は「接続詞」を勉強中です♪ 小学6年生のNちゃん 小学6年生のHちゃん
こんにちは〜^0^/ 今日も弊社の英語教室に通う小学生の日々の勉強内容を一部公開したいと思います♪ 今日は小学6年生のNちゃんとHちゃんです! 二人とも毎週頑張っています!! 小学6年生のNちゃん 小学6年生のHちゃん  
こんにちは〜^0^ 蒸し暑いわ〜。 さて今日も弊社の英語教室に通う中学生の日々の勉強内容を一部公開したいと思います♪ 今日は中学3年生のSちゃんです♪ 今は「不定詞の意味上の主語」という訳のわからんタイトルの文法を勉強しています! ややこしいですが頑張っています!!^▽^/  
こんにちは〜^0^ 今日も弊社の英語教室に通う小学生の日々の勉強内容を一部公開したいと思います♪ 今日は今年から小学6年生になるNちゃんとHちゃんです♪ 二人とも毎週楽しんで英語を勉強しています!^^ だいぶ英文作りに慣れてきた感じです^^ 小学6年生のNちゃん 小学6年生のHちゃん  
こんにちは〜^0^ 少しずつ暖かくなってきてるかな??^^ 仕事の合間に桜宮橋に自転車で行き、大川沿いの桜を眺めてきました^^♪ 川沿いの桜はとても綺麗ですね〜♪ さて今日も弊社の英語教室に通う中学2年生のSちゃんの勉強内容を一部公開したいと思います♪^^ この2週間ぐらいで溜まっていた宿題をほぼすべて終わらせてきました!! ものすごいやる気だ!  
2022/03/24
小中学生の学習
こんにちは〜^0^/ さてさて今日も弊社の英語教室に通う小中学生の日々の勉強内容を一部公開したいと思います♪ 今日は今年から小学5年生のNちゃんとHちゃん、中学1年生のYちゃん、そして中学2年生のSちゃんです! やはり好きになれば伸びるのは早いですね!^^ 小学5年生のNちゃん 小学5年生のHちゃん 中学1年生のYちゃん 中学2年生のSちゃん  
2022/03/12
小中学生の学習
こんにちは〜^0^ だんだんと暖かくなってきましたね〜 最近はコロナよりもロシア問題が心配ですね〜 いつ解決するんでしょうか。。。 さて今日も弊社の英語教室に通う小中学生の日々の勉強内容を一部公開したいと思います♪ 今日は小学5年生のNちゃんとHちゃんと中学2年生のSちゃんです♪ また、中学2年生のK君が英検3級に合格したという嬉しい知らせもありました^^ どんどんレベルアップしているので楽しみです^^ 小学5年生のNちゃん 小学5年生のHちゃん 中学2年生のSちゃん  
2022/03/11
小中学生の学習
こんにちは! 急にHPの編集サイトの形式が変わり、編集の仕方がわからず久しぶりの更新になってしまいました^^; 何はともあれ、今日も弊社の英語教室に通う小中学生の日々の勉強内容を一部公開したいと思います♪ 今日は小学5年生のNちゃんとHちゃんと小学6年生のO君と中学2年生のK君です! 小学5年生のNちゃん 小学5年生のHちゃん 小学6年生のO君 中学2年生のK君  
こんにちは〜^0^/ 今日も弊社の英語教室に通う小学生の日々の勉強内容を一部公開したいと思います♪ 今日は小学2年生のM君と小学5年生のIさんです♪^^ 小学2年生のM君 小学5年生のIさん  
こんにちは〜^0^/ ぃや〜それにしてもコロナウイルスはしぶといもんですね〜 いつまで続くんでしょうかね〜 さて、今日も弊社の英語教室に通う小学生の日々の勉強内容を一部公開したいと思います! 今日は小学5年生のNちゃんとHちゃんです♪ たまに好きな食べ物の話とかをするんですが、二人ともレーズンパンが嫌いらしいです。なんでレーズンパンって人気ないんだろうか。。 結構嫌いな人って多いですよねー! まぁ私もレーズンパン嫌いなんですけど。。 小学5年生のNちゃん 小学5年生のHちゃん  
こんにちは〜^0^ そしてちょっと遅いですが、 明けましておめでとうございます!^^ さてさて今日も弊社の英語教室に通う小学生の日々の勉強内容を一部公開したいと思います♪ 今日は小学5年生のNちゃんとHちゃんです♪ 二人とも今は英検4級に向けて少しずつレベルアップしているところです!! 小学5年生のNちゃん 小学5年生のHちゃん  
こんにちは〜^0^/ そろそろ年末ですね〜 早いもんです〜 さて今日も弊社の英語教室に通う小学生の日々の勉強内容を一部公開したいと思います♪ 今日は小学5年生のNちゃんとHちゃんです♪ 二人とも毎週とても頑張っています! 小学5年生のNちゃん 小学5年生のHちゃん  
こんにちは〜^^/ すっかり寒くなってきましたね〜 桐灰カイロの「マグマ」がおすすめですよ。 さて今日も弊社の英語教室に通う小学生の日々の勉強内容を一部公開したいと思います♪ 今日は小学5年生のNちゃんとHちゃんです♪ 毎週楽しんで英語を学んでいます、おそらく!!^0^ 今は英検4級に向けて少しずつ進んでいます!^^ 小学5年生のNちゃん 小学5年生のHちゃん  
こんにちは〜^0^/ だいぶ寒くなってきましたね〜 毎晩30分ほどジョギングしているんですが、薄着ではキツいですね〜 でも走った後はめちゃめちゃ暑いですよ。クーラーかけようかなと思うぐらい。 さて今日も弊社の英語教室に通う小学生の日々の勉強内容を一部公開したいと思います♪ 今日は小学5年生のNちゃんとHちゃんです♪ だいぶ英文作りや単語覚えるのに慣れてきたかなと思います♪^^ 小学5年生のNちゃん 小学5年生のHちゃん  

日記

Hello. I'm going to update the blog for the first time in 4 months!  I have something I want to talk about to you guys.  I did volunteer work for the first time on May 3rd!^^/  Actually, I was interested in the volunteer work to show foreign tourists around Osaka in English.  And to my surprise, one of my students found a volunteer group and told me about that!  She said that she also wanted to join the volunteer group, so I decided to join it this April, too!^^  And then, I had the first chance to do volunteer work on May 3rd!  My guests were Polish people, a group of 10 people!!  Wow! I was able to have such a valuable experience for my first try, so I was hyper!!  Of course, That was my first time, so I acted as a trainee and there was a main guide who was an experienced volunteer!!  While the main guide and I was waiting for the Polish guests at Osaka Station around 10:00AM, he gave me a Pikachu sticker and told me to stick it t...
Hello! On Sunday, I went to the Joto Community Center to appreciate "Ever Green Concert" by Namazue junior high school brass band!^^ I heard that they won the gold medal in the 70th National brass band contest last year, so of course their performance was brilliant!!  The son of one of my students plays the trumpet in the Namazue junior high school brass band, so she asked me if I could come to the concert.  Of course I said yes!!  I didn't know who her son was, but anyway all of them played their own instruments very well.  Actually they looked like a professional band!!  The audience including me gave a big applause after each song!  The junior high school girl sitting in front of me was so moved that she was crying when she heard the last song!!  The girl next to her, who is her friend, was whispering "Stop crying!" haha. The concert was a blast!!  I wanna go to their concert again someday!!^^   こんにちは! 日曜日に城東区民ホー...
Hello, everyone!^^ I went to a concert by Yodogawa Kogyo high school's brass band, which is called Green Concert.  It was held at Festival Hall in Nakanoshima, and it was the last concert for the third year high school students!   One of my students who used to come to my English school before belonged to the brass band in Gamo junior high school and now he is a member of Yodogawa Kogyo high school!  And he told me that he would perform in the concert at Festival Hall on January 15th and wanted me to come, so I was really happy to hear that!!  Of course I went to the concert!!  Actually he is still a first year high school student and plays the alto saxophone!  I was really moved that I listened to the students perform some songs!!  They had a concert at Lemierre Hall in Kadoma city before and I went to it, too.  All the students have become better at performing, so I was very impressed and realized again that music is wonderful!! They playe...
Hello, everyone!   2023 has come and I made the first shrine visit of the year and now I feel like I am getting out of the new year's mood^^ My New Year's resolution is to cook by myself every day!!  Well, I used to cook by myself at one time, but you know, cooking is such a hassle and after that, we need to wash the dishes...ow    So I often bought some food or ate out, but I have decided to cook by myself every day this year!!  Actually I have already started cooking since around the end of last year.  Anyway, I'll keep doing that!!   And also, I went to see the Ikebana exhibition in the Hankyu department store windows again this year, which is an annual event!!   Surprisingly, one of my students here is one of the members that create the Ikebana exhibition!!  So I look forward to going to see them every year!! ^^ Needless to say, they are fabulous, fantastic and wonderful!!  The Ikebana are so big enough to cover the big st...
Hello, everyone!This is the first update in a while^^; Well, I have been in big trouble changing my office's website into a new one...  now I am okay maybe^^ So I haven't been able to update the blog!  I know you guys have missed me, but don't worry, just calm down.  But I'm a lazy person, so sometimes maybe I feel updating the blog is such a hassle..( T _ T ) Anyway, 2022 is coming to an end.  Well, this year's biggest topic is 2022 Qatar World Cup, right?!  I was screaming loudly while watching the games at midnight!!  Soccer is the most exciting sport in the world, huh?!^_^ Meanwhile, Russia's invasion of Ukraine has still been going on.  It didn't end within this year after all...  What will become of this issue next year?  And also, the news that Shinzo Abe, the former Japanese prime minister, was shot to death were shocking.  Probably, I worked feeling as if my mind was absent for several days since I heard the news at firs...
こんにちは〜^0^/ You know what? August 11th is a national holiday called Yamanohi !(I don’t know how to say it in English) I’m not saying it’s just because it was Yamanohi, but I went to Wakakusayama in Nara Prefecture with my family including my nephew and niece! And also, we visited our ancestors’ grave! We also played with a ball and went to a sushi restaurant! My nephew and niece are very cute!!^^The deer in Nara Prefecture are surprisingly friendly!! I tried to give the deer some coffee that I was drinking, but they declined my offer. Anyway, I’m really happy that the weather was very good♪ Well, it was too hot, though… 8月11日は山の日! だからというわけではありませんが奈良県の若草山に行ってきました!お盆休みということもあり、お墓参りもしてきました! 甥っ子姪っ子とも遊んできました! とてもかわいいです!^^奈良のシカたちはとても人懐っこいですね〜Σ(○_○ )シカに飲んでるコーヒーをあげようとしましたが、断られました。。天気が良...
こんにちは〜^0^/ 先日、以前弊社の英語教室に通っていた女の子が『英検2級合格しました〜!』と報告しにきてくれました!^^今は高校2年生で、小学校4年生の時に弊社に通い始めた子です。弊社の英語教室に小学生として初めて受け持った子です! その子が中学3年生の時に受験勉強のため弊社の英語教室を辞めて2年ちょっと。まさか2級まで来たとは!っていう感じでした!!^0^ 感慨深いものがあります。 当時から英語にとても興味があるとその子のお母さんが言ってはりまして、こちらでアルファベットから教え始めたのを今でも鮮明に覚えております^^ 約2年経った6年生の時に英検3級にも合格して『すごい才能の持ち主だな〜』と感心しておりました。当時から「将来は英語を使った仕事をしたい」と言っていたので、かなり現実味をおびてきております! まだまだ上を目指しているようなのでこれからも頑張ってもらいたいです!!^0^/私も負けませんけどね!!!!!!英検2級合格おめでとうございます!
Hello!Weapons or violence can’t solve any problems.If you want to change the society or the world, have some complaints about the government, or believe in the future, you’ve got to go and vote.This is the only way to make your life better.
こんにちは! It’s been a while since I last updated the blog^^ I couldn’t update the blog because I was busy doing something, well, it’s a lie. Actually I didn’t feel like doing that, I’m sorry.. Hey guys!! You know what!? I went to a concert by Mr.Children on the 22nd!! It was held at Kyocera Dome! How long has it been since I last went to a concert by Mr.Children?? When I got the ticket, I was really excited!! It is a concert held in the covid-19 pandemic, so we had to wear masks and were not allowed to speak loudly. Instead, we livened up the concert with big applause! I think there were about 60 thousand people in the venue. The number of the people made me realize how wonderful concerts are. And also, everybody wore masks following the rules, so I realized that we don’t need to be afraid of the covid-19 as long as we are very careful not to catch the covid-19! Well, I’m sure their concert blew away the virus!!That was the concert for ...
こんにちは〜^0^/ Today, I went to a curry restaurant called “ka-rice”, which is near Sakaisujihonmachi station, in order to eat curry for lunch there! I heard that it has been there for a long time and is very famous!!It is on the second floor of a building. They serve various kinds of good curry for breakfast and lunch, from 9:00AM to 2:30PM. In the restaurant, there are some counter seats and tables. I took a counter seat and ordered Chicken Curry! It has six pieces of chicken and it is scrumptious!! I want to go there again!^0^ You should try it, too♪ 今日のお昼は堺筋本町駅近くにある「辛来飯(カーライス)」というカレー屋さんに行ってきました! 生徒さんに教えてもらいました!結構古くからあるカレー屋さんで有名なところらしいです!! ビルの2階にあります。朝の9時からお昼の2時半ごろまで営業しています。 カウンター席とテーブル席があり、私はカウンターに座ってチキンカレーを注文しました! チューリップの唐揚げが6つ入っていて、とても美味しかったです!!! また行ってみ...

基礎英語・文法

第18回授業 : 『it の用法-②』】 こんにちは~^^/ みなさん、英語学習がんばっていますか~?? だいぶお疲れのようかも知れませんね~^▽^ 気持ちはよく分かります!私もこの「itの用法」で『なんじゃこりゃー!?』と嘆いていた一人ですから(笑)。。その私から唯一できるアドバイスは『とにかく見慣れろ!』ということです。他言語なんてそう簡単に理屈が分かるようなものではありません!!それを常に頭の片隅に入れた上で、英語学習を続けていってください。今回は、前回の続き『itの用法②』を学習します。前回は『天候』と『明暗』について説明しましたので、今回は残りの『距離』と『時間』について説明します。そして今回をもって、この基礎英語勉強法ブログは一旦お休みさせて頂きます。本業の翻訳や基礎英語教室に注力したいと思います。まだまだみなさんに教えたいことは山ほどありますので、おそらくいつかまた復活するかもしれません(^^;)。。 とりあえず今回で一旦お休みします。たまにっ記のほうはこれまで通り、たま~~に投稿したいと思いますのでよろしくお願いします。 【この回での理解目標】 『it』の使い方に慣れましょう^▽...
【第18回授業 : 『it の用法』】 お久しぶりです^^ みなさん、まだ英語学習の熱は冷めていませんか??(゜▽゜)このあたりからだんだん難しくなってきて投げ出してしまう方が多いかもしれませんね^^ しかしっ!一歩一歩着実にこれまでの学習を進めてきていれば、「まったくわからない!(T_T)」にはならないはずです!(^▽^)笑   なので焦らずに無理もせずに自分のペースでがんばってくださいませ~。さて、今日のテーマは『 it 』です。it と聞くとみなさんは『それ』という意味を思い浮かべますね。もちろん『それ』の意味で正しいです。しかし、そもそも『it』が持つ概念は『前出した単語や文の”代名詞”』であり、『その場にいる人同士が、何を指しているかがわかるもの』ということです。つまり、いつもいつも『それ』という訳し方ではなく、『いちいち(繰り返し)言わなくてもわかるでしょ』というときに、単語や文、フレーズなどを指して『it』を使います。(※もちろん『人間』には『it』ではなく、『he』や『she』、『you』や『they』などを使いますよ!)上に書いてあるように、『いちいち(繰り返し)言わなくてもわかるでし...
【第17回授業 : 『There is[are] ~ 構文』】 こんにちは~(^▽^)/ さて、本日はですねぇ、ちょっとややこしい内容を教えたいと思います。その名も『There is[are] ~』です。なんだこれは??と思うかもしれません。この構文は、『(場所)・・・に~がある[いる]』を表す言い方です。つまり『人や物などの存在』を表す言い方です。いまいちピンと来ないですよねぇ~。。。ちょっとややこしく、そして説明もしづらい内容です(^_^;)。今日は言葉数がかなり多くなりそうです。。。読むのも大変ですよね。 【この回での理解目標】 『どこどこに何々[誰々]がある[いる]。』の言い方を覚えましょう。また、どんなときにこの構文が使われるのかを理解しましょう! 【説明】 想像してみてください。「あなたは友達とカフェに行きました。そこでいろいろ喋ったあと、あなたはそろそろ新しい話題に変えようと思いました。『あっ!そうだ!この前行ったレストランの話しよー!』と思い、相手に話を切り出す瞬間です。」そのような場面であなたが相手に話を切り出すとき、下記のどちらの文が切り出し文として自然でしょうか??①レストランがうちの近くにあるん...
【第16回授業 : 『現在進行形』】 さてさて。。 勉強ばかりもしんどいですよね~(^_^;)みなさんの気持ちもよくよくわかります!・・・が、諦めずにコツコツがんばりましょう!(^0^)/ キーワードは『虎視眈々』ですね! Keep up the great work!(その調子で頑張って!) 今回は、「現在進行形」を学習します! これまでに習った時制は「現在形(時制)」、「過去形(時制)」、「未来形(時制)」でした。今回習う「現在進行形(時制)」とは『たった今』という一時的時間に焦点を置いた表現方法です。なので訳し方としては『たった今~しているところです / たった今~している最中です』となります。 【この回での理解目標】 この回で初めて、動詞の「ing形」が出てきます。現在進行形での使い方をマスターしましょう。また否定文、疑問文の作り方も理解しておきましょう。 ★動詞の形の変化については、現在形・過去形・過去分詞形・ing形をセットで覚えていくようにしましょう。 【説明】 一般動詞の例 現在進行形(時制)では動詞の“ing形”が使われます。“ing形”は『現在分詞』とも言います。そして基本的には...
【第15回授業 : 『接続詞-④』】 Hello. みなさん、前回までの内容は覚えていますでしょうか? 前回は『名詞節を作る接続詞』を途中まで学習しました。今回はその続きから学習します。 【この回での理解目標】 名詞節を作る接続詞にはどんなものがあるか、そして使い方をマスターしましょう。 【説明】 前回も書きましたが、名詞節を作る接続詞は2つです。「 that , whether 」です。 これらの接続詞を文につけることで「文(S + V ~)を名詞のかたまりにする」ことができます。そうすることでその部分は名詞として扱われ、例えば「S+V+C」の文型の「C」(補語)の部分に持ってこれたり、「S+V+O」の文型の「O」(目的語)の部分に持ってこれたり、または前置詞の目的語として持ってこれたりできます。 なかなか説明しづらいですので、実際に例文を見ながら感覚をつかんでいきましょう! 今回はこれらの接続詞を使って文(S + V ~)を目的語(O)に持ってくるパターン that S V ~ 「 SがVするということ 」 (例) 私はその歌手が6月10日に新しいアルバムを出すということを知っている。 I know that the singer will release a new album on Jun...
【第15回授業 : 『接続詞-③』】 お久しぶりです。3週間ぶりの基礎英語授業の更新です。みなさん、前回までの内容は覚えていますでしょうか? 前回は『副詞節を作る接続詞』を学習しました。今回は『名詞節を作る接続詞』を学習します。前回と同様、これらの接続詞には節、つまり「 S + V ~ 」が続きます。 【この回での理解目標】 名詞節を作る接続詞にはどんなものがあるか、そして使い方をマスターしましょう。 【説明】 名詞節を作る接続詞は2つです。「 that , whether 」です。 これらの接続詞を文につけることで「文(S + V ~)を名詞のかたまりにする」ことができます。そうすることでその部分は名詞として扱われ、例えば「S+V+C」の文型の「C」(補語)の部分に持ってこれたり、「S+V+O」の文型の「O」(目的語)の部分に持ってこれたり、または前置詞の目的語として持ってこれたりできます。 なかなか説明しづらいですので、実際に例文を見ながら感覚をつかんでいきましょう! まずはこれらの接続詞を使って文(S + V ~)を補語(C)に持ってくるパターン that S V ~ 「 SがVするということ 」 (例) 困ったことは彼が車を運転できない...
【第14回授業 : 『接続詞-②』】 前回の「接続詞」の続きです。今回は、主節の動詞を修飾する副詞節を作る接続詞をいくつか紹介します。 これらの接続詞には節(副詞節)、つまり「 S + V ~ 」が続きます。 【この回での理解目標】 副詞節を作る接続詞にどんなものがあるか、そして使い方をマスターしましょう。 【説明】 それではさっそく副詞節を作る定番の接続詞を7つ紹介します。これら以外にもありますので、その都度覚えていきましょう。 「 when , until , before , after , if , even if , because 」 では例文で感覚を身につけていきましょう。 when S V ~ 「 SがVするとき 」 (例) そこに行ったときに私はその本を買いました。 When I went there, I bought the book. 私は若いとき、京都に住んでいました。 When I was young, I lived in Kyoto. until S V ~ 「 SがVするまで 」 (例) 彼がここに戻ってくるまでここに居てください。 until he comes back here, stay here. before S V ~ 「 SがVする前に 」 (例) 出かける前に自分の部屋を掃除しなければいけませんよ。 Before you leave, you have to clean your room. after ...
【第14回授業 : 『接続詞-①』】 みなさん! 前回までの学習内容はしっかりと理解できましたでしょうか?? もし、理解していない回があるのであれば先にそちらを勉強しなおしてください。今回(14回授業)からはすべてこれまで習ったことを使って、そして応用して学習していきますので、理解していないままだとこの先必ずつまずきます。 さて、今回は「接続詞」を学習します。「接続詞」とは、ことばを結びつける働きをする品詞です。語と語、句と句、そして節と節どうしを結びつける働きをします。 【この回での理解目標】 接続詞にはどんなものがあるか、そして使い方を理解していきましょう。 【説明】 今回紹介する接続詞は次の4つです。 「 and , but , or , so 」 ではさっそく例文で感覚を身につけていきましょう。 語と語を結びつける (例) タカシとヒロシは旧友です。 Takashi and Hiroshi are old friends. 私は店で本を一冊買って、家で読んだ。 I bought a book at a shop and read it at home. それはコーヒーではなく、お茶です。 It is not coffee but tea. タカシもしくはヒロシが毎日ここに来ます。 Takashi or Hiroshi comes ...
【緊急企画!:『オバマ米大統領 広島スピーチ』】 オバマ米大統領が2016年5月27日、広島市の平和記念公園を訪問し、原爆死没者慰霊碑に献花しました。米国の現職大統領として初めてのことです。広島に原子爆弾が投下された1945年から実に71年という年月が経ちました。 オバマ氏は慰霊碑前で演説を行い、『核兵器なき世界』を追求する決意を改めて表明しました。 私はこのスピーチを聞き、世界平和は我々一人ひとりの手にかかっているということを改めて実感しました。 さてさて、オバマ大統領の広島訪問ということもあり、今回は緊急企画として「オバマ大統領 広島スピーチ」の全文を日本語を併記して紹介します! 世界平和という大きなテーマですが、オバマ大統領がスピーチした英文も一文一文見ていけば、みなさんがこれまでの13回授業までに学習した内容がたくさん含まれています! 学習した内容が含まれている部分を赤色に変えて太字にしていますので、一度チェックしてみてください!本当はもっとたくさん学習した内容が散りばめられているのですが、まだ習っていない文法と混ざり合っているため、今回はみなさんが第13回授業までに習っ...
【第13回授業 : 『これまでのおさらいテスト』】 これまで、英文を作るための基礎の基礎を学習してきました。これまで学習してきたことは、これから習うことの土台となりますので、必ず身につけておきましょう!まずはご自身がこれまでの内容をどれだけ理解できているのかを測るべく、一度下記の問題にチャレンジしてみましょう! 【この回での理解目標】 一発で全問解けなくてもOKです! 苦手なところを見つけることがこの回での目的です。これまでの内容が理解できていないと、これから先学ぶことがどんどんわからなくなってきますので、苦手なところは必ず復習して、理解しておきましょう! 【テスト】 それではテストを開始します。 下記の英文を日本文に、日本文を英文に訳してみましょう。 1, Where did you go with your friends last night? — I went to the theater with them. 2, When will he bring the book to me? — I don’t know. Why don’t you call him? 3, My mom is so angry. I have to go home soon. 4, Your time is limited. Don’t waste it. 5, I love the movie star. Could you get me his ...
【第12回授業 : 『命令文・依頼文・提案・誘い-②』】 前回の「命令文・依頼文・提案・誘い」の続きです。今回は、提案するときの表現と、相手を誘うときの表現について学びます。 【この回での理解目標】 提案・誘いをするときの表現を身につけましょう。 【説明】 それでは提案・誘いをするときの表現方法がどんなものかを紹介します。提案・誘いの文とは、相手に対して「(いっしょに)~しよう」、「(いっしょに)~しませんか?」、「(自分が)~してあげましょうか?」、「~したらどう?」と言うときの表現です。 「(いっしょに)~しよう」という提案文は“Let’s ~(動詞の原形)”を文頭につけて作ります。 始めましょう。 Let’s begin. 東京に行きましょう。 Let’s go to Tokyo. サッカーしよう。 Let’s play soccer. 休憩しましょう。 Let’s have a break. 「(いっしょに)~しませんか?」という提案(誘い)文は“Shall we ~?”という疑問文でできます。または、“Why don’t we ~?”という疑問文でできます。 休憩にしませんか? Shall we have a break? ...
【第12回授業 : 『命令文・依頼文・提案・誘い-①』】 今回は、「~しなさい、~してください」を表す“命令文”や「~してくれませんか」のような“依頼文”、そして「~しましょう」のような“提案・誘い”を表す言い方を学習します。 【この回での理解目標】 命令文、依頼文、提案、誘いを表す文の作り方を覚えましょう。 【説明】 まずは命令文がどんなものかを紹介します。 命令文とは、相手に対して「~しなさい」、「~しろ」、「~して」、「~してください」と言うときの表現です。 ★“命令”となっていますが、強い意味だけではありません。日常会話でもごく普通に使われます。 命令文の作り方は、いきなり文頭から動詞(V)の原形で始まります。つまり主語(S)が省略された形になります。 それを食べなさい。 Eat it. 今晩9時に私に電話して。 Call me at 9:00 tonight. そのたまごを冷蔵庫に入れておいて。 Put the egg in the fridge. 私にあなたの名前を教えて。 Tell me your name. 静かにしなさい。 Be quiet. ※be動詞の場合は原形の“Be”で始まる。 大志を抱け。 Be ambitious...
【第11回授業 : 『助動詞-②』】 前回の「助動詞」の続きです。今回は前回紹介した助動詞の「否定文」と「助動詞の書き換え」を学びます。 【この回での理解目標】 各助動詞の否定形になったときの意味の変化と、助動詞から一般動詞(又はbe動詞)を使った形への変化の仕方を覚えましょう。 【説明】 第11回授業『助動詞-①』でも書きましたが、もう一度「助動詞」を使う際のルールを確認しましょう! ★助動詞とはその名の通り、「動詞を助ける」働きをします。つまり動詞だけでは表せない意味を補う役割をします。 助動詞を使う際には以下の表内にあるルールがあります。すべての助動詞にも共通して言えることなので覚えておきましょう。 上の表②にも記載したとおり、助動詞の直後の動詞は原形になります。 そして上の表⑤に記載したとおり、否定文を作る場合は助動詞の直後に「 not 」を置き、疑問文を作る場合は助動詞を文頭に置きます(主語と入れ替える)。 では、よく使われる助動詞を紹介します。 ※各助動詞は日本語で2つ以上の意味を持っています。 文脈によってどの意味かを読み解いたり、使い分けてください。 ————&m...
【第11回授業 : 『助動詞-①』】 第9回授業で「未来時制」を学びました。その際に未来を表す助動詞「will」を学びました。今回はそのほかのよく使う助動詞を紹介します。使い方は「will」と同じです。 ★2週に分けて助動詞を学習します!★ 【この回での理解目標】 助動詞の種類はそこまで多くありません。今回はその中でもよく使われる助動詞を使いこなせるようにしましょう。また、助動詞を使った否定文と疑問文の作り方も理解していきましょう。 【説明】 第9回授業でも書きましたが、もう一度「助動詞」を使う際のルールを確認しましょう! ★助動詞とはその名の通り、「動詞を助ける」働きをします。つまり動詞だけでは表せない意味を補う役割をします。助動詞を使う際には以下の表内にあるルールがあります。すべての助動詞にも共通して言えることなので覚えておきましょう。 上の表②にも記載したとおり、助動詞の直後の動詞は原形になります。 一般動詞の例 be動詞 そして上の表⑤に記載したとおり、否定文を作る場合は助動詞の直後に「 not 」を置き、疑問文を作る場合は助動詞を文頭に置きます(主語と入れ替える)。 では、よく使われる助動詞...
【第10回授業 : 『疑問詞』】 疑問詞とは、「いつ」、「どこ」、「誰」、「何」、「なぜ」、「どのよう」などを相手に質問するときに使われる単語のことです。これまでは「Yes / No」の答えを求める質問のしかたを学びましたが、これらの疑問詞を使うことで相手に尋ねる質問の幅がグーンっと広がります。 【この回での理解目標】 それぞれの基本的な疑問詞の意味と使い方を覚えます。 幅広い質問のしかたを身につけましょう。 【説明】 この回で学習する基本的な疑問詞は、下表のとおりです。これら以外にもありますが、まずはこれらの基本的な疑問詞を覚えましょう。 そして疑問詞は基本的に疑問文の文頭に置きます。 【例文】 それではさっそく疑問詞のついた例文をいくつか紹介していきます。普通の疑問文を基準としたときに、疑問詞がついたときにはどのように変わっているのかを理解しましょう! 普通の疑問文 : Did you go to Tokyo yesterday? あなたは昨日東京に行きましたか? ↓ ↓ ↓ この疑問文を『いつ東京に行きましたか?』という疑問文に変える場合は、 普通の疑問文 : Did you go to Tokyo yesterday? あなたは...
【第9回授業 : 『未来時制』】 これまで“現在時制”と“過去時制”を学習しました。今回は未来のことについて話す“未来時制”を学習します。訳し方は「~だろう/(未来に)~します」となります。未来時制では助動詞「 will 」が使われます。 【この回での理解目標】 この回で初めて助動詞が出てきます。助動詞「 will 」の使い方を学習します。また、助動詞を使った否定文と疑問文の作り方も理解していきましょう。 ★他にも助動詞はあり、第11回授業でそれらも紹介します。使い方はすべて同じですので、ここで助動詞の使い方に慣れておきましょう! 【説明】 主語が、未来にこうしようという意思を表すときや、逆に意思とは関係ないこと、そして自然の成り行きで未来に起こることを表すときに助動詞「 will 」を使います。 ★助動詞とはその名の通り、「動詞を助ける」働きをします。つまり動詞だけでは表せない意味を補う役割をします。 助動詞を使う際には以下の表内にあるルールがあります。他の助動詞にも共通して言えることなので覚えておきましょう。 上の表②にも記載したとおり、助動詞の直後の動詞は原形になり...
【第8回授業:『第4文型 「S+V+O1+O2」』】 これまでは第1文型「S+V」、第2文型「S+V+C」、第3文型「S+V+O」の文章を学習してきました。 今回は第4文型「S+V+O1+O2」を学習します。見ての通り、目的語(O)が2つあります。「O1」には「~(人)に」が入り、「O2」には「~(物)を」入ります。訳し方は、「SはO1にO2をVする」となります。 【この回での理解目標】 第4文型「S+V+O1+O2」の形を理解していきます。また、第3文型「S+V+O」との書きかえも学習していきます。 【説明】 第1回授業では、第1文型「S+V」、第2文型「S+V+C」、第3文型「S+V+O」を紹介しました。今回は第4文型「S+V+O1+O2」です。 ④ S + V + O1 + O2 O1・・・目的語「~に」 ★述語動詞が表す動作や作用を受ける人(名詞や代名詞)が入ります。 (例) 私は彼にプレゼントをあげました。 ケンは私に本を貸してくれた。 私は彼に自転車を買ってあげた。 O2・・・目的語「~を」 ★述語動詞が表す動作や作用が及ぶ対象物(名詞や代名詞)が入ります。 (例) 私は彼にプレゼントをあげました。 ケンは私に本を貸してくれた。 私...
【第7回授業 : 『前置詞』】 「前置詞を制する者は英語を制する」という言葉があるぐらい、前置詞は大事な品詞の一つです。前置詞とは、「駅で」の「で」や、「友達と」の「と」、「机の下に」の「の下に」など日本語の助詞のような働きをする品詞です。基本的に名詞や代名詞の前に置かれます。代表的な前置詞の例文を見ながら実際どのように使われているかを見ていきましょう。 【この回での理解目標】 よく使われる前置詞とその使い方を学習します。あくまでも“感覚”でとらえるようにしましょう! 【説明】 ではさっそく、いろいろな前置詞をいくつか紹介します。それぞれの前置詞の意味は日本語訳で覚えていくというよりはニュアンスで覚えるようにしてください。 注意: ここに書かれた日本語訳だけに縛られないように! 場所を表す前置詞 ● at ~ 「~に、~で」 ※比較的狭い場所や1地点を表す。 ● in ~ 「~に、~で、~の中に(で)」 ※比較的広い場所や「~の中」を表す。 They stayed at a new hotel. -彼らは新しいホテルに滞在した。 I am at the station now. -私は今駅です。(私は今駅にいます。) He lives in New York. -彼は...
【第6回授業 : 『過去時制』】 前回までは現在時制を学習しました。今回は“過去時制”について学習します。過去時制とは、過去の動作や状態、過去に習慣的に行っていた動作などを表すときに用いられます。 訳し方は「 ~しました/~だった 」となります。 【この回での理解目標】 過去のことについて話す場合の動詞の変化のしかた(過去形)を学びます。また、肯定文と合わせて、過去時制でのbe動詞を使った否定文と疑問文、一般動詞を使った否定文と疑問文の作り方を覚えましょう。 ★動詞の形の変化については、現在形・過去形・過去分詞形・ing形をセットで覚えていくようにしましょう。 【説明】 一般動詞の例 be動詞 過去時制では動詞の“過去形”が使われます。現在形とは違って、一般動詞の過去形は一種類しかありませんので主語が何であっても変わりません。そして基本的には動詞の語尾に「 -ed 」をつけて過去形を作ります。 ただし、上記の表にもある通り、「食べる」や「行く」のように全く違う形に変化するものもありますので、その都度覚えていくようにしましょう。 また、be動詞の過去形については、「 am 」と「...
【第5回授業 : 『現在時制の否定文と疑問文』】 現在時制においての否定文と疑問文の作り方を学びます。否定文とは「 ~ではないです/~しないです 」、疑問文とは「 ~ですか?/~しますか? 」のような相手に質問するときの文章のことです。 【この回での理解目標】 現在時制でのbe動詞を使った否定文と疑問文、一般動詞を使った否定文と疑問文の作り方を覚えましょう。 【説明】 第4回授業では、現在時制の肯定文の作り方を学習しました。 ・be動詞を使った現在時制の文(例)私は先生です。I am a teacher. それは彼の本です。It is his book. 彼女は賢いです。She is smart. 彼らは医者です。They are doctors. 上記の、be動詞を使った現在時制の肯定文を否定文に変える場合は、『 be動詞の直後に not 』を置きます。(例)私は先生ではないです。I am not a teacher. それは彼の本ではないです。It is not his book. 彼女は賢くないです。She is not smart. 彼らは医者ではないです。They are not doctors. ・一般動詞を使った現在時制の文(例)私は音楽が好きです。I like music. 彼...